2018年度 柴田一成 活動報告 (2019年1月3-5日) refereed journal paper 8編 (2018年中に出版された論文) 1 2018 RvMPP 2 5 12/2018 Chen, P. F.; Shibata, K.; Matsumoto, R. Recent progress in Asia-Pacific solar physics and astrophysics 2 2018 PASJ 70 100 12/2018 Tei, Akiko; Sakaue, Takahito; Okamoto, Takenori J.; Kawate, Tomoko; Heinzel, Petr; UeNo, Satoru; Asai, Ayumi; Ichimoto, Kiyoshi; Shibata, Kazunari Blue-wing enhancement of the chromospheric Mg II h and k lines in a solar flare 3 2018 PASJ 70 99 12/2018 Sakaue, Takahito; Tei, Akiko; Asai, Ayumi; Ueno, Satoru; Ichimoto, Kiyoshi; Shibata, Kazunari Observational study on the fine structure and dynamics of a solar jet. II. Energy release process revealed by spectral analysis 4 2018 PASJ 70 63 08/2018 Hayakawa, Hisashi; Iwahashi, Kiyomi; Fujiyama, Masashi; Kawai, Toshiki; Toriumi, Shin; Hotta, Hideyuki; Iijima, Haruhisa; Imada, Shinsuke; Tamazawa, Harufumi; Shibata, Kazunari Sunspot drawings by Japanese official astronomers in 1749-1750 5 2018 PASJ 70 62 08/2018 Honda, Satoshi; Notsu, Yuta; Namekata, Kosuke; Notsu, Shota; Maehara, Hiroyuki; Ikuta, Kai; Nogami, Daisaku; Shibata, Kazunari Time-resolved spectroscopic observations of an M-dwarf flare star EV Lacertae during a flare 6 2018 ApJ 862 15 07/2018 Hayakawa, Hisashi; Ebihara, Yusuke; Willis, David M.; Hattori, Kentaro; Giunta, Alessandra S.; Wild, Matthew N.; Hayakawa, Satoshi; Toriumi, Shin; Mitsuma, Yasuyuki; Macdonald, Lee T.; and 2 coauthors The Great Space Weather Event during 1872 February Recorded in East Asia 7 2018 ApJ 859 143 06/2018 Heinzel, P.; Shibata, K. Can Flare Loops Contribute to the White-light Emission of Stellar Superflares? 8 2018 SoPh 293 8 01/2018 Hayakawa, Hisashi; Iwahashi, Kiyomi; Tamazawa, Harufumi; Toriumi, Shin; Shibata, Kazunari Iwahashi Zenbei's Sunspot Drawings in 1793 in Japan accepted Hayakawa, Hisashi; Ebihara, Yusuke; Cliver, Edward W.; Hattori, Kentaro; Toriumi, Shin; Love, Jeffrey J.; Umemura, Norio; Namekata, Kosuke; Sakaue, Takahito; Takahashi, Takuya; Shibata, Kazunari The Extreme Space Weather Event in September 1909 2018 MNRAS 3046 11/2018 Namekata et al. 2019 ApJ in press Lifetimes and Emergence/Decay Rates of Star Spots on Solar-type Stars Estimated by Kepler Data in Comparison with Those of Sunspots Seki, Daikichi; Ueno, Satoru; Isobe, Hiroaki; Otsuji, Kenichi; Cabezas, Denis P.; Ichimoto, Kiyoshi; Shibata, Kazunari; CHAIN team rXiv:1808.06295 08/2018 12 pages, accepted for publication in Sun and Geosphere Space Weather Prediction from the Ground: Case of CHAIN proceedings etc. 2018 arXiv180407122N 04/2018 Namekata, Kosuke; Sakaue, Takahito; Watanabe, Kyoko; Asai, Ayumi; Maehara, Hiroyuki; Notsu, Yuta; Notsu, Shota; Honda, Satoshi; Ishii, Takako T.; Ikuta, Kai; and 2 coauthors Statistical Study of Solar White-light Flares and Comparison with Superflares on Solar-type Stars 2018 arXiv180303751A 03/2018 Airapetian, V. S.; Adibekyan, V.; Ansdell, M.; Cohen, O.; Cuntz, M.; Danchi, W.; Dong, C. F.; Drake, J. J.; Fahrenbach, A.; France, K.; and 39 coauthors 6 pages, the white paper submitted to the US National Academy of Sciences call on Exoplanet Science Strategy Exploring Extreme Space Weather Factors of Exoplanetary Habitability 解説記事・インタビュー記事 11件 ながれ37(2018)83-90 天体電磁流体現象と太陽フレア ニュートン(2018)5月号 52-65 太陽に異変が起きている 協力 柴田一成、宮原ひろ子 パリティ 2018年5月号 40-44 太陽の大フレア発生、地球はどうなると大慌て 数理科学 2018年7月号 38-44 天体ーなぜ宇宙は爆発だらけなのか? 宇宙会報 第29号 2018年9月発行 9-14 天文台便り  朝日新聞 WEB RONZA 2018年8月7日 猛暑と太陽活動の関係は? 天文月報 2018年6月号 p390 追悼 田中靖郎先生 弔辞 柴田一成・國枝秀世 天文月報 2018年7月号 p482 追悼 古在由秀先生 弔辞 柴田一成 天文月報 2018年11月号 p787 追悼 石塚睦 さん 弔辞 柴田一成 国立京都国際会館ニュース(ICC Kyoto 広報誌 2018夏) 2018年6月 巻頭インタビュー 館長対談 木下博夫x柴田一成 人類の存在理由の解明に繋がる最新の宇宙研究 京都大学生協 教職員情報  No.142号(220)2018年3月15日号 花山天文台の今、これから Vol.4 星空に夢とロマンを 講演  市民向け講演 47回 2018年1月19日  京大天文教室in丸の内 講演 19:00-20:15 (講演)+15分質疑応答 太陽の脅威とスーパーフレア 柴田一成 2018年1月22日  京都中ロータリークラブ 講演 13:00-13:30 (卓話) 太陽の脅威とスーパーフレア 柴田一成 2018年1月27日  京機会 講演 16:15-17:15              東京品川 日立金属 高輪和彊館 太陽の爆発現象と人類社会への影響 柴田一成 2018年2月11日  宇宙ユニットシンポジウム  京大国際科学イノベーション棟5階シンポジウムホール 宇宙ユニットシンポジウム 閉会の挨拶 柴田一成 2018年3月9日  観月倶楽部 講演、19時00分ー20時00分 大宇宙のロマンを語る 2018年3月31日 13時ー14時半 朝日カルチャーセンター京都 爆発だらけの宇宙と太陽 2018年4月21日 pm 3:30 – 5:00  朝日カルチャーセンター京都 惑星と生命  2018年5月11日 18時半ー20時 金曜天文講話 第1回 キャンパスプラザ京都 太陽活動と地球環境 2018年5月12日ー13日 放送大学 平成30年度  第一学期 太陽と星の科学、花山天文台 アシスタント  石井貴子 博士 (京大理附属天文台研究員)          坂上 峻仁 (京大理附属天文台大学院生 D2)          関  大吉 (京大総合生存学館大学院生 D1)  5月12日(土) 10時ー16時50分  TA 石井、坂上、関        花山天文台ようこそ 10時ー10時40分  第1回  太陽の基本構造 10時40分ー11時25分  第2回 太陽観望(太陽館、別館) 11時35分ー13時     (昼休み 13時―13時50分)  第3回 花山天文台見学(本館、歴史館)13時50分ー15時15分    第4回 惑星と生命   15時25分ー16時50分   5月13日(日) 10時ー16時30分  TA 石井、坂上、関   第5回 最新太陽・宇宙像(古事記と宇宙)  10:00-11:25  第6回 観測実習(自転速度測定、彩層Hα像スケッチ) 11:35-13:00 (石井)  第7回 宇宙天気予報とスーパーフレア 13:50-15:15  第8回 レポート(感想)(30分)+質疑応答 15:25-16:50 2018年5月18日 13時35分ー14時 ローレンツ祭 特別講義 25分 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年5月21日 18:45~21:15 京大花山天文台基金観望会 花山天文台へようこそ 古事記と宇宙 2018年5月27日  倉敷市民講演会 レーザーと宇宙 15:00-16:00 (講演) 質疑応答込 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年6月3日(日)13時ー13時30分 未来創成学国際研究ユニット  フォーラム「無と全体の輪廻」@基京大基礎物理学研究所  古事記と宇宙 ー太陽、地球、生命ー 2018年6月20日  XOクラスター講演 15:30-16:40  京都高度研究所 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年7月8日  天文宇宙の七夕講演会 15:30-17:00  三田市 三田キッピ―モール 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年7月14日 京都大学ELP講義@橘会館 13時10分ー17時20分 太陽の脅威とスーパーフレア 花山天文台の歴史と将来 2018年7月13日 京田辺市立桃園小学校 出前授業、 10時40分ー11時25分、11時30分ー12時15分 (2回、同じ内容の授業) 大宇宙のロマンを語る(七夕伝説と星、天の川と銀河宇宙、太陽の正体、太陽活動の地球への影響) 2018年7月18日 18:45~21:15 京大花山天文台基金観望会 花山天文台へようこそ 古事記と宇宙 2018年7月24日 10時ー10時30分 向日市立勝山中学 花山天文台見学 花山天文台へようこそ 大宇宙のロマンを語る(七夕伝説と星、天の川と銀河宇宙、太陽の正体) 2018年7月29日 13時30分ー14時 講演(のち見学 -16時50分)  京大こころの支援室 花山天文台見学 講演内容 ようこそ花山天文台へ(花山天文台の歴史とお宝、最近の出来事ー映画のロケ、      花山天文台の現状ー太陽フレアとスーパーフレア研究、将来構想ー宇宙科学館構想) 2018年7月30日 京都青少年科学センター、未来のサイエンティスト夏季講座、 10時ー12時30分  於:京大花山天文台 大宇宙のロマンを語る(七夕伝説と星、天の川と銀河宇宙、太陽の正体、太陽活動の地球への影響) 2018年7月31日 火星大接近天体観望会 於:花山天文台 2回講演 18時40分~19時10分、19時40分~20時10分  火星と花山天文台 2018年8月1日 京都府教員研修@花山天文台  15時00分~16時00分 太陽、地球、宇宙人 2018年8月4日 火星大接近天体観望会 於:花山天文台 2回講演 18時40分~19時10分、19時40分~20時10分  火星と花山天文台 2018年8月11日(土) 午後2:00~3:30 第21回 宇宙と天文の講演会、伊豆の国市 韮山文化センター (月光天文台 主催) 〒410-2123 静岡県伊豆の国市四日町                      柴田一成 講演、14時ー15時20分 太陽活動と地球環境 2018年8月11日(土) 午後7時ー9時 長野県飯綱高原 いのちの森 喜多郎コンサート 古事記と宇宙の解説(柴田)10分 2018年8月16日 19時ー19時30分 基金観望会@花山天文台 火星と花山天文台 2018年8月31日 京都アスニー講演 14時ー16時 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年9月1日 13時30分ー14時 親子プログラミング教室            (京都コンピュータ学院) 君にもできる! 天体シミュレーション コンピュータシミュレーション入門 2018年9月1日  (土) 12:30 ~17:40 会 場: 京都大学時計台記念館国際交流ホールIII 第13回国際教育学会 パネルディスカッションに参加 15:45~17:00: パネル・ディスカッション:「何が想像を生むのか ―創造的問題解決」 モデレーター:大野照文(三重県立博物館館長)  パネリスト: 野崎晃平(元株式会社豊田自動織機) 八木匡(同志社大学 村瀬雅俊(京都大学基礎物理学研究所) 阿部建一(総合地球環境学研究所) 森悠子(長岡京室内アンサンブル音楽監督) 富田直秀(京都大学大学院工学研究科) 柴田一成 2018年9月11日 18時半ー20時半 京大宇宙落語会@大阪繁昌亭 宇宙トークショー(~40分) 林家染二、桂福丸、磯部洋明、柴田一成 2018年9月13日 京大花山天文台基金観望会 19時ー19時半 花山天文台へようこそ 土星の話 2018年9月15日(土)15時半ー17時 朝日カルチャーセンター京都 超新星と明月記 2018年9月27日 13時30分ー14時30分  京大総合技術部研修講義@花山天文台 太陽の脅威とスーパーフレア 2018年10月8日  京都造形芸大・講義「自然と芸術」 (リレー講義の一回を担当)  14:50-16:10  太陽と人類 2018年10月15日 19時ー21時 京大花山天文台基金観望会 講演は19時ー19時半 花山天文台へようこそ 月と土星 2018年10月16日 13:30-15:00   第144回 リーガロイヤルホテル トークサロン 地球から太陽、宇宙、その先の先の話も 2018年10月21日 大和郡山市 古事記と宇宙 喜多郎コンサート 15分「古事記と宇宙」音楽と宇宙映像の融合の試み 解説 2018年11月3日 花山天文台特別公開 講演 2回 太陽、火星 各25分 2018年11月6日 京都経営者協会 経営者塾 花山天文台 見学会    15時ー15時30分 花山天文台へようこそー太陽宇宙研究最前線ー 2018年11月21日 洛北高校附属中 特別講義 13時30分~15時15分 太陽、地球、宇宙人 2018年11月27日 10時半―11時 講演  箕面市グループ見学会(10時半ー12時) 於:花山天文台 花山天文台へようこそ 太陽の正体 太陽活動の地球への影響 2018年12月1日(土) 14時ー16時45分 京大北部総合教育研究棟・益川ホール 第8回京大宇宙落語会 開会あいさつ 2018年12月7日 株式会社タダノ 講演@高松 花山天文台の歴史と将来 2018年12月14日 pm 6:30 – 8:00 金曜天文講話@キャンパスプラザ京都 惑星と生命 研究者向け国際会議、研究会、招待講演  15回 29 Jan, 2018 Workshop Celebrating the 60 Years of Dr. Mutsumi Ishitsuka in Peru: Achievements on Solar Physics and Astrophysics, in Ica National University, A Congratulatory Address for the Workshop Celebrating the 60 Years of Dr. Mutsumi Ishitsuka in Peru: Achievements on Solar Physics and Astrophysics 18 February, 2018, Symposium on "Solar-Stellar Magnetism: Past, Present and Future" B.M. Birla Auditorium, Jaipur, India  10:35-11:10 invited Stellar Coronae and Super Flares: Solar Implications 22 February, 2018, IAUS 340, "Long term datasets for the understanding of solar and stellar magnetic cycles" B.M. Birla Auditorium, Jaipur, India  2:30 - 3:00 invited Extreme Solar Events 24 March 2018 CAP2018 (Communicating Astronomy with the Public) 世界天文コミュニケーション会議2018 in 福岡 Fukuoka Welcome Address from the President of the Astronomical Society of Japan (3min) 24 March 2018 CAP2018 Fukuoka, Kojiki and the Universe An experiment in merging music with movies of the Universe Kazunari Shibata and Kitaro in Welcome Party (30min x 2) 2018年3月15日  午後3時15分ー20分 千葉大学  天文学会特別セッション 「安全保障と天文学」開催にあたって April 10, 2018, Symposium "Environments of Terrestrial Planets Under the Young Sun: Seeds of Biomolecules", Apr 9-12, 2018 NASA Goddard Space Flight Center, Greenbelt, MD, USA 10:00-10:30 invited Superflares on Solar Type Stars May 28, 2018, 12th International Conference on High Energy Density Laboratory Astrophysics (HEDLA) May 27-Jun 1, 2018, Kurashiki, Okayama, Japan invited talk , 8:40-9:05, May 28, 2018 Kurashiki, Japan Superflares on Solar Type Stars 2018年9月19日  天文学会秋季年会@兵庫県立大学(姫路市) 天文学会特別セッション「安全保障と天文学II 声明作成へ向けて」趣旨説明 2018年9月22日  13:00 - 17:00 日本学術会議主催学術フォーラム  「軍事的安全保障研究をめぐる現状と課題 ―日本学術会議アンケート結果をふまえてー 14:55-15:10 「安全保障と学術」日本天文学会の取り組み 日本天文学会会長 柴田一成(京都大学) 同 副会長 土居 守(東京大学) 2018年9月25日  13時半ー18時 生命電磁気ワークショップ @京大理学研究科4号館3階 講義室  本ワークショップ開催趣旨説明 ー太陽フレア、地磁気、生命、人体 Nov 12, 2018 18:35-18:50 AAPPS-DPP contributed talk 15min Kanazawa, Japan Quasi-periodic Oscillations in Solar Flares and Coronal Mass Ejections Associated with Magnetic Reconnection  Takuya Takahashi1,3, Jion Qiu2, Kazunari Shibata1 2018年11月16日  飛騨天文台50周年記念式典     於: 高山市 ホテルアソシア高山リゾート 飛騨天文台50年にあたって (~30分) 2018年11月17日  飛騨天文台50周年記念ミニ研究会       Fine scale chromospheric structures and future prospect 日時:2018年11月17日(土)9:15-15:30 場所:ひだ地場産センター(高山駅近く) 3F会議室  柴田  ~10分 Introduction : Why“type II spicule”is a wrong classification ? Dec 5, 2018 宇宙研談話会 talk at ISAS 16:30-17:30 Threat of the Sun and Superflares 太陽の脅威とスーパーフレア 国際会議SOC,LOC,研究会世話人 29 Jan, 2018 Workshop Celebrating the 60 Years of Dr. Mutsumi Ishitsuka in Peru: Achievements on Solar Physics and Astrophysics The Workshop will be held in Ica National University SOC July 29 - Aug 3 2018, Boston / Cambridge, USA The "Cambridge Workshops of Cool Stars, Stellar Systems and the Sun" (Cool Stars 20) SOC July 14-22, 2018 42nd Assembly, COSPAR Pasadena, California, USA July 20 COSPAR-18-E2.2: Solar and Stellar Flares: Multi-wavelength Oberservations and Simulations SOC Nov 12-17, 2018, 2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2018), Kanazawa, Japan IOC(International Organizing Committee)/SOC 2018年11月17日  飛騨天文台50周年記念ミニ研究会       Fine scale chromospheric structures and future prospect 世話人 2018年9月25日  13時半ー18時 生命電磁気ワークショップ @京大理学研究科4号館3階 講義室  世話人 海外出張 2回 2018年2月16日ー25日  IAU Symposium No. 340 "Long term datasets for the understanding of solar and stellar magnetic cycles" Jaipur, India 2018年4月9日ー13日 NASA Astrobiology workshop, NASA/Greenbelt, MD, USA Environments of Terrestrial Planets Under the Young Sun: Seeds of Biomolecules 記者発表 6件 1月9日 14時~15時 京都市教育委員会との連携事業「花山天文台体験学習」における 「みんなで作るバタフライダイアグラム」の実施について    安村 圭史(京都市教育委員会)    柴田 一成(大学院理学研究科附属天文台長・教授)    鴨部 麻衣(大学院理学研究科 技能補佐員) 4月18日 14時~15時 京大岡山3.8m新技術望遠鏡の愛称(ニックネーム)が決定    藤原洋(ブロードバンド株式会社代表取締役会長兼社長)    柴田一成(京都大学大学院理学研究科附属天文台・台長/教授)    野上大作(京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室・准教授) 7月10日 14時~15時 京都大学花山天文台支援のための 竹宮恵子先生作オリジナルポストカード&クリアファイル 販売開始について 場 所  京都大学時計台記者室 発表者    竹宮 惠子(漫画家、元京都精華大学学長)    柴田 一成(大学院理学研究科附属天文台長・教授) 8月17日(金)14時~16時 京都大学岡山天文台せいめい望遠鏡完成記者発表・見学会 開催のご案内 場 所  京都大学岡山天文台(岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5)      中継:京都大学理学研究科4号館5階会議室(504号室) 発表者   岡山会場    柴田一成(京都大学大学院理学研究科附属天文台・台長/教授)    岩室史英(京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室・准教授)    栗田光樹夫(京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室・准教授)    木野 勝(京都大学大学院理学研究科附属天文台岡山天文台・助教)    泉浦秀行(国立天文台ハワイ観測所岡山分室・室長/准教授) 京都中継会場    長田哲也(京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室・教授) 8月23日(木)14時~15時 第6回花山天文台応援 喜多郎野外コンサート 月と音楽と映像の夕べ「古事記と宇宙」 開催のご案内 場 所  京都大学時計台記者室 発表者  柴田一成(京都大学大学院理学研究科附属天文台・台長/教授)      岡野弘幹(音楽家)      喜多郎(音楽家)米国より電話またはインターネット出演 11月8日(木)14時~15時 第8回京大宇宙落語開催のご案内 場 所  京都大学時計台記者室 発表者  柴田一成(京都大学大学院理学研究科附属天文台・台長/教授)      桂福丸(落語家)      宇佐美悟(京大宇宙落語制作委員会会長) 新聞 26件 (柴田の名前が出ている記事) 京都新聞 2018年1月1日 朝刊 50年前 京大飛騨天文台誕生  太陽観測拠点 進化続ける 朝日新聞 2018年2月24日 夕刊 時紀行38 レンズ越しの宇宙愛  花山天文台89年「聖地」の岐路 天と人 千年先まで結びたい 聖教新聞 文化欄 2018年3月21日(水) 天体愛好家の「聖地」京都大学花山天文台長 柴田一成さん 毎日新聞 2018年3月30日(金)学術会議声明1年 「軍事研究」歯止め弱く 各学会指針作り尻込み 政府 「軍民統合」を推進 The Mainichi 2018 March 30 1 year on, Japan science council's rejection of military research has little traction https://mainichi.jp/english/articles/20180330/p2a/00m/0na/010000c 京都新聞 2018年4月19日(木)新望遠鏡は「せいめい」 岡山で8月観測開始 京大が愛称募集 読売新聞 2018年4月19日(木)望遠鏡愛称「せいめい」に 京大 岡山に建設 8月から観測 朝日新聞 2018年4月20日 朝日カルチャーセンター京都 太陽系の惑星の最新像を紹介 産経新聞 2018年4月23日 太陽のスーパーフレア 巨大爆発に現実味、甚大な被害懸念 産経ニュース 2018年5月5日 京大の新天体望遠鏡「せいめい」 8月から岡山で観測開始 読売新聞 2018年5月22日 関西 夕刊 あちこち聖地 花山天文台 夢見る瞳に星きらり 読売新聞 2018年6月3日(日)防衛省の基礎研究資金制度 軍事転用警戒 戸惑う科学者 京都新聞 2018年7月11日 花山天文台をグッヅで支援 京都、竹宮惠子さんデザイン 山陽新聞 2018年8月18日 浅口にアジア最大級の望遠鏡完成 京大岡山天文台の「せいめい」 東京新聞 2018年8月17日 東アジア最大の望遠鏡 京大、岡山の天文台に 共同通信 2018年8月17日 東アジア最大の望遠鏡完成 京大、岡山の天文台に 朝日新聞 2018年8月22日 京都版 京大花山天文台を支援 竹宮さん描き下ろしグッヅ 聖教新聞 2018年8月25日 宇宙落語会 9月11日 大阪 産経新聞 2018年8月30日 天文学を楽しく知ろう 宇宙落語亭in繁昌亭 毎日新聞 2018年9月3日 京大花山天文台をバックアップ 宇宙落語聴いてって 教授らもトークショー 読売新聞 2018年9月19日 関西 夕刊 語る聞く 京都大学大学院理学研究科付属天文台長 柴田一成さん 63 命の謎 望遠鏡で解く 研究40年「天文少年になりつつある」 朝日新聞 2018年10月6日(土)教えて!日本の科学力8  軍事研究費「学問の自由」に影響は? 産経新聞 2018年11月15日 創作落語で宇宙知って 来月1日 京大、桂福丸さん招き落語会 読売新聞 2018年11月22日 「宇宙」落語おもろいで 京大出身 桂福丸さん 来月1日左京 花山天文台支援 毎日新聞 2018年11月19日 お題は「宇宙」京大で一席 OB桂福丸さん 来月1日に落語会 読売新聞 2018年12月7日 夕刊 宇宙の楽しさ伝える絵本 阪大理学研究科教授が出版 「未来の科学者誕生に期待」 TV 4件 2018年4月18日 NHKニュース 京大の大型望遠鏡は「せいめい」 2018年8月17日 午後7時 NHKニュース 研究者みずから部品開発 国内最大の異例の 望遠鏡が完成 2018年8月17日 KSB瀬戸内海放送 (テレ朝系列 岡山ローカル) http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/10772 安倍晴明ゆかりの地に…東アジア最大級の天体望遠鏡が完成 岡山 2018年9月19日 午後11時 NHKニュース 軍事と研究 日本天文学会が来年3月めどに立場表明へ ラジオ 3件 2018年3月21日 19時ー21時 山陽放送RSKラジオ「星空会議」 廣瀬麗奈アナウンサー、篠原ともえさん、三島和久さんと対談 2018年8月20日  「中西哲生のクロノス」 午前6時〜8時55分 (生放送) http://www.jfn.co.jp/ch/ 【ご依頼コーナー】「SUZUKI BREAKFAST NEWS」8月20日(月)午前8時01分〜8時07分 【内容】光学赤外線望遠鏡「せいめい」について 2018年11月27日 20時~ 毎日放送(MBS)ラジオ アナウンサー 福島暢啓(ふくしま のぶひろ) 「次は新福島」で木辺成麿さんについての話 インターネット 5件 2018年1月 京都大学「おもろチャレンジ」 -ここに来たから出会えた科学の出会い- 理学部 藤田菜穂、高富士愛子、天羽将也、司悠真 http://www.kyoto-u.ac.jp/voice/omoro/index.html 2018年 第1学期:平成30(2018)年4月5日(木)~8月31日(金) 放送大学 「太陽と太陽系の科学」 主任教授 谷口義明(放送大学教授) 「2恒星としての太陽」にゲスト出演 https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/shizen/1562878.html 2018年 第1学期:平成30(2018)年4月5日(木)~8月31日(金) 放送大学 [宇宙、地球、そして人類('18)]  11 太陽活動と地球環境・文明(1):スーパーフレア問題 谷口 義明(放送大学教授) ゲスト:柴田 一成(京都大学教授) https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/daigakuin/B/shizen/6960049.html 2018年3月31日 京大広報 NO. 734 京大天文教室in 丸の内『太陽の脅威とスーパーフレア』 を開催 第6回花山天文台応援喜多郎野外コンサートを開催しました。(2018年10月20日) http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/rigaku/news/2018/181020_1.html 雑誌など 湖国と文化 162号 2018年1月 万人に宇宙を伝えた人たち 星ナビ 2018年11号 岡山で「せいめい」の鼓動が始まる 週刊エコノミスト2018年2月号 名門高校の校風と人脈 豊中高校(大阪府立、豊中市) 講義・ゼミ 学部 有人宇宙学実習(2018年9月10-15日 花山天文台) (1回生向け、全学共通、土井隆雄特定教授) 9月14日 13:00-13:40 柴田担当講義 太陽の脅威とスーパーフレア 物理学基礎論B(電磁気学入門)後期 月曜4限(14時45分ー16時15分)1回生向け 宇宙総合学 前期 火曜4限 1回生向け(全学共通) リレー講義 代表 宇宙科学入門 前期後期 水曜4限、5限 1回生向け(全学共通)リレー講義 分担  (4月25日、10月3日) プラズマ科学入門 後期 水曜4限 1回生向け(全学共通) リレー講義 分担  (12月12日、12月19日) ILAS セミナー(旧ポケットゼミ)活動する宇宙 1回生向け(全学共通)水曜5限 嶺重教授と共同担当 基礎宇宙物理学II(宇宙電磁流体力学入門)水曜4限 理学部 3回生向け 課題研究S2(太陽物理) 前期後期 木曜2限 理学部4回生向け 大学院 太陽物理学ゼミナール(太陽雑誌会)前期後期 月曜3限 太陽宇宙プラズマ物理学ゼミナール(プラズマ雑誌会/MHDセミナー)前期後期 毎週 指導学生・院生 学部4回生  田中宏樹  タナカヒロキ    岡本壮師  オカモトソウシ   南原健人  ミナミハラケント  大学院 修士課程 M1 古谷侑士 コタニユウジ 大学院 博士課程  D4 河村聡人 竹重聡史 玉澤春史 羽田裕子  D3 野津湧太 D2 坂上峻仁 鄭祥子 D1 行方宏介 その他 天文学会会長(2017年6月より) 天文学会代議員 京都大学理学研究科附属天文台長 京都大学宇宙総合学研究ユニット副ユニット長 国際誌 Solar Physics editorial board member 国際誌 Reviews of Modern Plasma Physics chief editor for the field of solar and astrophysical plasma physics 認定法人 NPO花山星空ネットワーク 副理事長 京都花山天文台の将来を考える会 事務局員 (以上)