飛騨天文台/ドームレス太陽望遠鏡(DST)によるその他の画像例

1999年〜2001年の観測例

【活動領域】
活動領域のHα線周辺での多波長イメージ
1981.06.07
1981.07.16 (活動領域の光球イメージとスペクトル)
1981.07.19 (黒点間を結ぶHαループ)
1981.09.07 (黒点近傍から噴出する大規模サージ)
1982.05.07 (活動領域の多波長スペクトル)
1982.05.28 (リム上活動領域から噴出する大規模サージ)
1983.05.25 (光球と彩層との比較)
1992.06.25 (Post Flare Loop)
1999.05.31
1999.06.01
1999.06.14
2000.03.15
2000.04.08
2000.07.10
2000.07.23
2001.04.02

【静穏領域】
スピキュールとそのスペクトル(Hα)
1985.08.18 (リム上におけるスピキュールの3波長別イメージ;いわゆる彩層の高分解能画像)
1985.09.04 (極付近における光球ラインのスペクトル)
◎1989.08.29 太陽円盤上のスピキュールの高解像度画像
  [Hα-0.6Å][Hα+0.6Å][Hα線中心]

【フレア】
大規模な2リボンフレアの一例 高解像度画像 中解像度画像 低解像度画像
1981.10.12 (彩層と光球でのフレアの見え方の違い)
1982.03.09 (リム上におけるフレアの時間変化 No.1)
1982.03.11
1983.06.01 (リム上におけるフレアの時間変化 No.2)
1995.03.09 [Mpeg Movie](リム近くの活動領域でのフレアの様子)
1997.08.29 [Mpeg Movie](フィラメント飛翔後2リボンフレアが八の字状に拡がる)

【プロミネンス】
ジェット(スプレー)型プロミネンスの典型 高解像度画像 中解像度画像 低解像度画像
プロミネンス噴出 [Mpeg Movie]
1981.01.01 (プロミネンス下層の多波長スペクトル)
1981.03.24 (プロミネンス根元の Ca II;K線のスペクトル)
1981.08.31 (繊維的質感を持ったプロミネンス)
1981.12.27
1982.01.03
1982.02.09 (トルネード状プロミネンス噴出 No.1)
1982.06.30 (プロミネンスのD2、D3線スペクトル)
1983.04.03
1983.06.01 (プロミネンス崩壊過程)
1983.06.25
1984.03.15 (ポストフレアループ)
1984.06.30
1997.10.19 [Mpeg Movie](プロミネンス中のガスが流れながら全体が上昇)
1998.11.03
2000.11.04 (トルネード状プロミネンス噴出 No.2)

【光球(粒状斑)】
1996.08.01(光球面のモニターイメージとそのスペクトル)
1996.08.01(同一領域内の粒状斑と中間粒状斑のイメージ)
1999.08.30 (画像処理を施した粒状斑の高分解能画像)
1999.09.03 [QuickTime Movie](粒状斑の13分間内の変化の様子)

【木星】
1999.08.22 の木星