MHDゼミ合宿参加者のみなさま、 浅井です。 来週に迫りました、MHDゼミ合宿の案内を送付致します。 (1)参加者名簿 (2)プログラム (3)発表形式について (4)お金の徴収について ******************************************** (1)参加者名簿 以下は参加者の名簿と滞在予定表です。 ご自身の滞在予定をご確認下さい。 食事や宿泊日程に変更を希望されます方は、早急にご連絡下さい。 浅井 歩 (国立天文台) 下条 圭美(国立天文台) 工藤 哲洋(国立天文台) 26日夕食〜28日昼食 新田 伸也(総研大) 26日夕食〜27日宿泊 柴田 一成(京大) 26日夕食〜28日昼食 田沼 俊一(京大) 26日夕食〜28日朝食 宮腰 剛広(京大) 26日夕食〜28日昼食 木暮 宏光(京大D3) 26日夕食〜28日昼食 塩田 大幸(京大D2) 26日夕食〜28日昼食 政田 洋平(京大D1) 26日夕食〜28日昼食 岡本 丈典(京大D1) 26日夕食〜28日昼食 西田 圭佑(京大M2) 26日夕食〜28日昼食 長島 薫 (京大M1) 26日夕食〜28日昼食 松本 琢磨(京大M1) 26日夕食〜28日昼食 馬見塚 裕(京大M1) 26日夕食〜28日昼食 川道 俊見(京大M1) 27日夕食〜28日昼食 横山 央明(東大) 26日夕食〜28日昼食 渡辺 直之(東大D1) 26日夕食〜28日昼食 簑島 敬 (東大D1) 26日夕食〜28日昼食 能登谷 瞬(東大M2) 26日夕食〜28日昼食 野澤 恵 (茨城大) 26日宿泊〜28日昼食 森本 智彦(茨城大B4) 26日宿泊〜28日昼食 ******************************************** (2)プログラム 時刻が明記されておりませんが、発表時間の目安は 「質疑応答なしで20分くらい」としてください。 ポスター掲示のみと申し込まれた方(宮腰さん・田沼さん)は 質疑応答込で10分程度時間を取りましたので、 簡単な紹介をお願いしたいと思います。 また分野外の方もおられることから、 なるべく研究の背景なども丁寧に発表するようにしてください。 タイトルや発表時刻の変更を希望される方はご連絡下さい。 9月26日(月) 14:30 はじめに(連絡事項・自己紹介など) 14:40 柴田 一成(京大) (opening talk) 15:10- (Session 1 : 宇宙プラズマ) 木暮 宏光(京大D3) 「降着円盤から噴出するジェットの3次元MHDシミュレーション」 政田 洋平(京大D1) 「MHD instabilities and Angular momentum transport in stratified stellar interior」 馬見塚 裕(京大M1) ? 渡辺 直之(東大D1) 「相対論的磁気リコネクションの2次元MHD数値シミュレーション」 9月27日(火) 09:30- (Session 2 : 太陽・観測 I) 松本 琢磨(京大M1) 「Ellerman bomb の時間発展の分光学的観測」 塩田 大幸(京大D2) 「巨大アーケード形成現象の統計的解析」 長島 薫 (京大M1) 「フレアのリコネクションレートの統計解析」 田沼 俊一(京大) 「磁気リコネクション・ジェットの内部衝撃波:電気抵抗モデル依存性」 宮越 剛広(京大) (ポスター) 13:30- (Special Talk) 工藤 哲洋(国立天文台) 「重力成層した星間ガスのMHD数値シミュレーション」 14:50- (Session 3 : 太陽・シミュレーション) 新田 伸也(総研大) 「A new model of MHD reconnection」 野澤 恵 (茨城大) 「tearing 不安定による磁気リコネクションの計算」 能登谷 瞬(東大M2) 「浮上磁場に伴うアーケード磁場の崩壊及び、放出過程」 川道 俊見(京大M1) 「非熱的粒子による加熱効果を入れたフレアループモデル」 西田 圭佑(京大M2) 「太陽フレアのMHDシミュレーション」 9月28日 09:30- (Session 4 : 太陽・観測 II) 岡本 丈典(京大D1) 「太陽磁場活動望遠鏡(SMART)によるフィラメント活動の観測」 簑島 敬 (東大D1) 「硬X線太陽フレアにおける非熱的成分の解析」 下条 圭美(国立天文台) ? 浅井 歩 (国立天文台) ? ******************************************** (3)発表形式について ・発表形式は口頭を前提とします。 ポスターの掲示は可能ですが、ポスターの紹介などは全員の前で口頭で行って 頂きます(この場合も1講演当たり質疑応答を除き20分:但し、ポスター掲示の みで申し込まれた2名を除く)。 ・講演ファイルについて 今回のゼミ合宿は「ゼミ」という形式に重点を置きたいと思います。 講演ファイルを事前に(レジュメ代わりとして)参加者に配る予定です。 野辺山に来られてから空き時間を利用してファイルを回収致しますので 御協力をお願いします。 ポスターの方も、同様に致しますので(A4のミニポスターとして出力)、 PPTファイル等を事前に送って頂くか、こちらにファイルを持参して下さい。 ******************************************** (4)お金の徴収について 宿泊費・食費は各自、こちらに到着されてからチェックインの際に お支払い頂きますが、合宿中の茶菓子代として別途徴収する予定です。 また今回の合宿中、懇親会は特別に企画しておりません。 #もちろん、夕食後の自由時間を利用して、 #多いに懇親して頂いて結構です! 多少のお酒やお茶も茶菓子代で購入する予定です。御了承下さい。 適量を超える飲料を摂取する方は、ご自身でご用意願います。 悪しからず。 ******************************************** MHDゼミ合宿用のMLを作成しました。 参加者全員にメールを送付される場合は、 mhdsemi05@solar.nro.nao.ac.jp (注意: @nro.nao.ac.jpではない!) をお使い下さい。 それでは来週お会い出来ることを楽しみにしております。 =============================================== 浅井 歩 自然科学研究機構 国立天文台 野辺山太陽電波観測所 asai@nro.nao.ac.jp tel : 0267-98-4486 fax : 0267-98-2506