Coming Mars 2001 (13)

2001年の火星 (13)


これからの火星の視赤緯

西田昭徳


★1954年、1969年、1986年そして今年の火星は南中高度が低い。今年の場合最接近の頃すでに視赤緯は南緯26.7゚であった。19Julyには逆行していた火星が、アンタレスと並んで留となった。ちょうど筆者達は第九回CMO懇談会で那覇に赴いていたので、アンタレスと並ぶ高い火星を仰ぐことができたが、本土ではそうは行かなかった。順行する火星はさらに高度を下げ、八月下旬(25Aug頃)にはどん底になった(南緯)。ヨーロッパはイタリアも含めて40゚Nより以北であるから、高度は23゚より高くはならない。ロンドンでは、水平高度12゚であった(対してマイアミや那覇では38゚ぐらい)。

★そこで、これからどの様に視赤緯が回復するか、表と図で示す。図には中央緯度の動きも示すので、同時に参照して欲しい。

★もう一つ、表をApr2002まで提示するのは、これから宵の観測になるが(30Octに東矩)、赤道儀ならばこの表によって薄明中、さらには日没前に火星をファインダーに容易に導入するのに使えるからである。先ず目盛環で視赤緯に合わせておけば、赤経は気にしなくても、子午線前後を東西に左右操作するだけで容易にファインダーに入ってくる。視直径は小さくなるが、黄雲の去就が問題だから、薄明中の観測が望まれる。

      Apparent Declination of Mars from 1 September 2001 to 30 April 2002
                                    
       2001                                     2002
Date   Sept      Oct       Nov       Dec       Jan        Feb      Mar       Apr
  1   -27゚00'   -25゚43'   -21゚33'   -14゚44'    -5゚50'     3゚37'    11゚33'    18゚38'
  2   -26゚59'   -25゚38'   -21゚21'   -14゚28'    -5゚31'     3゚55'    11゚49'    18゚50'
  3   -26゚59'   -25゚33'   -21゚10'   -14゚12'    -5゚13'     4゚13'    12゚04'    19゚01'
  4   -26゚58'   -25゚27'   -20゚58'   -13゚56'    -4゚55'     4゚31'    12゚20'    19゚12'
  5   -26゚57'   -25゚21'   -20゚47'   -13゚40'    -4゚37'     4゚49'    12゚35'    19゚23'

  6   -26゚56'   -25゚15'   -20゚35'   -13゚23'    -4゚18'     5゚06'    12゚50'    19゚33'
  7   -26゚55'   -25゚09'   -20゚23'   -13゚07'    -4゚00'     5゚24'    13゚05'    19゚44'
  8   -26゚53'   -25゚03'   -20゚10'   -12゚50'    -3゚42'     5゚42'    13゚20'    19゚54'
  9   -26゚52'   -24゚57'   -19゚58'   -12゚34'    -3゚23'     5゚59'    13゚35'    20゚04'
 10   -26゚51'   -24゚50'   -19゚45'   -12゚17'    -3゚05'     6゚17'    13゚50'    20゚14'

 11   -26゚49'   -24゚43'   -19゚32'   -12゚00'    -2゚46'     6゚34'    14゚05'    20゚24'
 12   -26゚47'   -24゚36'   -19゚19'   -11゚43'    -2゚28'     6゚51'    14゚19'    20゚34'
 13   -26゚45'   -24゚29'   -19゚06'   -11゚26'    -2゚10'     7゚09'    14゚33'    20゚43'
 14   -26゚43'   -24゚21'   -18゚53'   -11゚09'    -1゚51'     7゚26'    14゚48'    20゚52'
 15   -26゚41'   -24゚13'   -18゚40'   -10゚52'    -1゚33'     7゚43'    15゚02'    21゚01'

 16   -26゚38'   -24゚06'   -18゚26'   -10゚35'    -1゚14'     8゚00'    15゚16'    21゚10'
 17   -26゚36'   -23゚57'   -18゚12'   -10゚17'    -0゚56'     8゚17'    15゚29'    21゚19'
 18   -26゚33'   -23゚49'   -17゚58'   -10゚00'    -0゚38'     8゚34'    15゚43'    21゚27'
 19   -26゚30'   -23゚41'   -17゚44'    -9゚42'    -0゚19'     8゚51'    15゚57'    21゚36'
 20   -26゚27'   -23゚32'   -17゚30'    -9゚25'    -0゚01'     9゚07'    16゚10'    21゚44'

 21   -26゚24'   -23゚23'   -17゚15'    -9゚07'     0゚17'     9゚24'    16゚23'    21゚52'
 22   -26゚21'   -23゚14'   -17゚01'    -8゚49'     0゚36'     9゚40'    16゚36'    22゚00'
 23   -26゚17'   -23゚05'   -16゚46'    -8゚32'     0゚54'     9゚57'    16゚49'    22゚07'
 24   -26゚14'   -22゚55'   -16゚31'    -8゚14'     1゚12'    10゚13'    17゚02'    22゚14'
 25   -26゚10'   -22゚46'   -16゚16'    -7゚56'     1゚31'    10゚29'    17゚15'    22゚22'

 26   -26゚06'   -22゚36'   -16゚01'    -7゚38'     1゚49'    10゚45'    17゚27'    22゚28'
 27   -26゚02'   -22゚26'   -15゚46'    -7゚20'     2゚07'    11゚01'    17゚39'    22゚35'
 28   -25゚57'   -22゚15'   -15゚31'    -7゚02'     2゚25'    11゚17'    17゚52'    22゚42'
 29   -25゚53'   -22゚05'   -15゚15'    -6゚44'     2゚43'              18゚04'    22゚48'
 30   -25゚48'   -21゚54'   -14゚59'    -6゚26'     3゚01'              18゚15'    22゚54'

 31             -21゚44'              -6゚08'     3゚19'              18゚27'           


Back to #250 Home Page / Back to Top Page