メニュー
投稿者: admin 投稿日時: 2008-2-12 12:21:40 (2635 ヒット)

このほど、AGUのSpace Weather, vol. 4, issue 4 (2007)に学術創成研究がShibata and Kamideの論文として紹介され、Quarterly Journalの表紙を飾りました。

Space Weather Journal

(クリックで拡大表示できます)










表紙論文1ページ目









投稿者: admin 投稿日時: 2008-2-12 11:18:45 (2686 ヒット)

宇宙天気モデリングタスクフォース第9回打合せを以下の通り実施します。
参加予定の方は草野先生と小森様
(komoriy_at_jamstec.go.jp)へ、
2月29日までにご連絡ください。

日時:2008年3月14日(金)13:00−18:00
場所:地球シミュレータセンター
報告と議題
1.会議報告及び発表予定
7th IGPP international astrophysics conference
 その他
2.要素モデルの進展状況
NLFFモデル(井上)、フレアモデル(草野)、
コロナモデル(塩田、浅野、松本)、惑星間空間モデル(片岡)
3.論文化の計画
4.その他


投稿者: admin 投稿日時: 2008-1-22 14:41:58 (4617 ヒット)

第15回学術創成分担者会議の日程が決定いたしました

日時:2月29日(金)、14:00−18:30
場所:地球シミュレータセンター

講演:未定
議題:
モデリングタスクフォース報告
バーチャル観測所タスクフォース報告
(他に報告などありましたらお知らせください)

●年度末の会議ですので、分担者の皆様には年度末報告の準備をお願いいたします
●来年度開催予定の「(仮)宇宙天気夏の学校」における場所と講師の選定を、分担者の皆様にはお願いいたします


投稿者: admin 投稿日時: 2007-11-27 11:15:27 (6767 ヒット)

11月29日(木)、16:30〜18:30にTV会議で打合せをいたします。

参加される方は村田先生に連絡してください。(TV会議のテストを事前に行ってください)


投稿者: admin 投稿日時: 2007-11-5 11:44:54 (6113 ヒット)

国際CAWSESシンポジウムが京都大学百周年時計台記念館にて10月23日から27日の日程で行われました。


投稿者: admin 投稿日時: 2007-7-18 12:33:50 (6520 ヒット)

国立天文台にて分担者会議が行われ、「ひので」初期成果報告が、勝川行雄さん、鹿野良平さん、神尾 精さんからあり、活発な議論が行われました。また、7月11日の文部科学省でのヒアリングの報告とモデリングタスクフォースの進捗状況についても報告がありました。


投稿者: admin 投稿日時: 2007-5-29 12:13:12 (5751 ヒット)

今回は、八代誠司さんに「コロナ質量放出とそれに関連する現象:太陽フレアから磁気嵐まで」という題で講演していただきました。また、若手支援応募者のヒアリングも行われました。


投稿者: admin 投稿日時: 2007-2-27 10:32:29 (5353 ヒット)

加藤雄人さん(東北大学)と大村善治先生(京都大学・生存圏研究所)の論文が、AGU(米国地球物理学連合)のエディターズチョイス(宇宙天気部門、2月19日分)に選ばれました。エディターズチョイス(宇宙天気部門)では、AGUが出版している学術誌に掲載された論文のなかで、宇宙天気分野にインパクトを与える研究として選ばれたものが毎月2回ずつ発表されます。

Yuto, K. and Y. Omura.
"Computer simulation of chorus wave generation in the Earth's inner magnetosphere", Geophys. Res. Lett., Vol. 34, No. 3, L03102, 2007.


投稿者: katosi 投稿日時: 2007-2-23 11:56:02 (4834 ヒット)

 日時:3月9日 09:00 - 10日 16:00
    (9日の晩に懇親会を予定)

 場所:愛媛大学・メディアセンター
    1Fメディア会議室(106号室)
    総合情報メディアセンター案内図
総合情報メディアセンター建物平面図


投稿者: admin 投稿日時: 2006-12-22 10:27:36 (4791 ヒット)

12月19日に分担者会議が開かれましたが、盛り上がった話題の1つに「ひので」衛星の初期成果報告があります。ひのでのページに行くと最新の情報が得られます。とくに、

X線望遠鏡の動画



可視光磁場望遠鏡の初期成果

などが新しく追加公開されており、必見です。


投稿者: admin 投稿日時: 2006-10-23 10:55:17 (4735 ヒット)

第8回分担者会議が行われました。
今回は、磯部さんの講演で議論が白熱したほか、各種研究会の準備が進められました。
議事録や講演資料などは近日中に公開します。


投稿者: katosi 投稿日時: 2005-11-9 22:17:45 (4546 ヒット)

学術創成研究費「宇宙天気予報の基礎研究」のホームページを開設しました.


« 1 (2)