━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Summer School in Astronomy & Astrophysics 2007 2007年度(第37回) 天文・天体物理 若手の会 夏の学校 Circular Vol.09 2007.08.06 http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/ss2007/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  夏の学校に参加された皆様、お疲れさまでした。 2007年度の夏の学校は、皆様のおかげで無事に終了いたしました。 ありがとうございました。 ・内容   1.集録原稿提出のお願い   2.基研への謝辞・成果報告のお願い   3.夏の学校での忘れ物について ================================================================= 1.集録原稿提出のお願い -----------------------------------------------------------------  夏の学校では今年も集録を作成します。口頭・ポスターを問わず、夏 の学校で発表を行った全ての方には、集録原稿の提出をお願いします。 集録は夏の学校の記録であるだけでなく、開催に対して援助して頂いた 関係各機関への報告書としての面もありますので、皆様のご協力をお願 いいたします。  原稿の受付期間は8月3日~8月31日です。今年度の集録は年内の発行を 目指しています。スムーズな集録発行のためにも、期間厳守でお願いい たします。 ■ 集録原稿の形式とサイズ ファイルの形式: PDF (Portable Document Format) ファイルサイズの上限: 1.5MB ファイル名: 以下の規則に従って「半角」でファイル名をつけてくだ さい。 __.pdf : 口頭発表の場合 A + 分科会別講演番号(数字のみ) ポスター発表の場合 P + 分科会別講演番号(数字のみ) : 「姓」をローマ字で表記 : 「名」の頭文字 例1:星間65 集録 一郎 (口頭) : "A65_shuroku_i.pdf" 例2:相対P82 提出 美幸 (ポスター) : "P82_teishutsu_m.pdf"  分科会の区別は後述の通り提出先を分けることで行います。  PDFの作成の仕方がわからない方のためのヒントとして、PDFを作成で きるフリーウェア"LivePDF"と"CutePDF Writer"の使い方を夏の学校WEB ページに掲載しています。URLは次の通りです: http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/ss2007/makePDF.pdf PDF作成の一助になれば幸いですが、これらのフリーウェアの使用によっ て何か問題が発生しても夏の学校事務局は責任を負いかねますのであら かじめご了承下さい。 ■ 集録作成上の注意点 ○ 発表の内容を要領よくまとめて下さい。 ○ 発表用スライドやポスターをそのまま提出することはさけて、口頭発 表を聞いていない人にも内容を伝達できるように、完結したテキスト として適切な編集をお願いいたします。 ○ 本年度から集録はWEBで公開される場合があるので、外部に出したく ない重要なデータなどがある場合は各自で必ず削ってから提出してく ださい。 ○ 援助を頂いた、国立天文台、京都大学基礎物理研究所、宇宙線研究者 会議にも送付されることを意識して下さい。 ○ ファイルサイズの上限は 1.5MB に制限されています。ファイルサイ ズを小さくするには次の操作をお試し下さい。 ・文章に貼り付ける画像の解像度をあらかじめ下げておく ・PDF作成時に画像の解像度を下げたり、圧縮率を高くする ・フォントを埋め込まないようにする ・サムネイルを埋め込まないようにする それぞれの具体的な方法はお使いのPDF作成ソフトウェアのマニュア ルをご覧下さい。 ■ 集録原稿提出の方法  集録原稿はメールで収集します。次項に記した分科会ごとのアドレス 宛に、PDFファイルをメールに添付して送って下さい。どのアドレスに送 られて来たかによって分科会の区別を行いますのでお間違いのないよう ご協力お願いします。 メールの件名: 夏の学校集録提出 メールの本文: 氏名と所属を書き、それ以外のことは書かないでくだ さい。問い合わせ等は集録係 ss07shuroku at kwasan.kyoto-u.ac.jp までお願いします。 ■ 集録原稿提出先 ○ 相対論・宇宙論分科会 ss07shuroku_soutai at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 星間現象分科会 ss07shuroku_seikan at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 宇宙線分科会 ss07shuroku_cosray at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 太陽・恒星分科会 ss07shuroku_taiyo at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ コンパクト・オブジェクト分科会 ss07shuroku_compact at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 銀河・銀河団分科会 ss07shuroku_ginga at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 観測機器分科会 ss07shuroku_kansoku at kwasan.kyoto-u.ac.jp ○ 系外惑星分科会 ss07shuroku_planet at kwasan.kyoto-u.ac.jp  集録の提出等に関しまして、何かご質問等ございましたら、遠慮なく 集録係 (ss07shuroku at kwasan.kyoto-u.ac.jp) まで御連絡下さい。 ================================================================= 2.基研への謝辞・成果報告のお願い -----------------------------------------------------------------  夏の学校は京都大学基礎物理学研究所より補助を受けて開催される 「基研研究会」(研究会番号 YITP-W-07-04)です。  基研研究会の開催は、基礎物理学研究所の共同利用活動の大きな柱の 一つになっています。現在、基礎物理学研究所では、このような共同利 用活動の必要性を誰の目にもわかりやすいものにするために、研究会の 成果を具体的なかたちで残していく取り組みをおこなっております。そ の一環として、今年度より基研研究会に触発された研究論文に関して、 その旨を謝辞で言及して頂くことをお願いしています。更に当該論文を 基研に報告して頂き、Web上、及び、Annual reportにプログラム、論文 listを公開することで、成果が分かりやすいものになるように努めま す。以上の主旨をご理解の上、研究会参加者皆様のご協力をお願い申し 上げます。  謝辞の例文は次の通りです。  The authors thank the Yukawa Institute for Theoretical Physics at Kyoto University, where this work was initiated during the YITP-W-07-04 on ``Summer School on Astronomy and Astrophysics 2007''.  The authors thank the Yukawa Institute for Theoretical Physics at Kyoto University. Discussions during the YITP workshop YITP-W-07-04 on ``Summer School on Astronomy and Astrophysics 2007'' were useful to complete this work.  論文は次のWEBページより登録して頂けます。 http://www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/spires/ronbun/ronadd.html ================================================================= 3.夏の学校での忘れ物について -----------------------------------------------------------------  夏の学校参加者のものと思われる忘れ物が夏の学校事務局に届いてい ます。これらは現在、事務局(京都大学宇宙物理学教室)でお預かりして います。  事務局でお預かりしている忘れ物は以下の通りです。 ・赤色のUSBメモリ (1GB) ・黒色(スケルトン)のUSBメモリ (512MB) ・ソフトコンタクトレンズ洗浄液とケース (ReNu) ・ノートパソコンケース ・薔薇が描かれた扇子 ・歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔料、タオル、紙コップが入った黒い袋 ・紫色の縦縞シャツ ・ストラップに付いていたと思われるピンク色の人形 (かなり小さい) ・かんたん時刻表 ・その他、肌着、靴下、タオル、傘、歯ブラシ、消しゴムなど  忘れ物に関するお問い合わせは夏の学校事務局までお願いします。レ イクフォレストリゾートへの問い合わせはご遠慮下さい。忘れ物の発送 は着払いにて行います。これら忘れ物の保管期間は、9月30日までとさせ て頂き、その後は処分させて頂きますのでご了承下さい。 ================================================================= 2007年度天文・天体物理若手の会 夏の学校事務局 Web :http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/ss2007/ Mail:ss07info at kwasan.kyoto-u.ac.jp 電話:075-753-4284 FAX :075-753-3897 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科 宇宙物理学教室 事務局長 成本 拓朗 広報係  西田 圭佑 =================================================================