星をみつめて 京大花山天文台から                    (2020年12月発行予定) 編集 一般財団法人 花山宇宙文化財団、京都新聞社、京都新聞出版センター 編集委員: 柴田一成、作花一志、西村昌能、杉野文ミ 目次 (予定) 【寄稿】私と宇宙 / 竹宮惠子 京大花山天文台について 第1章 「明月記」と安倍晴明 1. 「明月記」と超新星SN1006 【寄稿】藤原定家とかに星雲/冷泉貴実子 2. 世界に発信したアマチュア天文家 射場保昭 【寄稿】かに星雲とSN1054―オールトと「明月記」/佐藤文隆 3. 源平合戦時代の超新星SN1181 4. 天文博士 安倍晴明 5. 安倍晴明と星形 6. 安倍晴明の子孫「土御門家」 【星を詠む】天地人を詠む / 尾池和夫 第2章 京滋の歴史 1. 古代のオーロラ出現記録――京都でも見えたオーロラ 2. 都の方位と二条城 【コラム】京都府に伝わる天女伝説 3. 渋川春海 4. 渋川春海の天文図 5. 橘南谿と岩橋善兵衛 6. 発明王・国友一貫斎 7. 伊能図の中心線 8. 日本最初の天気図 9. 曽根隕石の落下 【星を詠む】地球を詠む / 尾池和夫 第3章 京大と花山天文台 京大宇宙関係者系図 1. 京大宇宙物理学科を新設した新城新蔵 2. 世界一のアマチュア天文学をつくった山本一清 3. 花山天文台を支えた人々 【寄稿】古事記と宇宙、花山天文台との出合い / 喜多郎 4. 反射鏡磨きの天才、中村要 5. レンズ和尚 木辺成麿 【コラム】天体望遠鏡博物館――歴史を彩る名望遠鏡たち 6. ミヤモト・クレーター アポロ計画にも協力した宮本正太郎 7. 湯川秀樹と宇宙線 8. 天文学者 荒木俊馬 9. 南極越冬隊長――西堀栄三郎と天文学 10. 京都賞とハヤシフェーズ 11. 京大の天文学史研究と高松塚・キトラ古墳天井天文図 【寄稿】私と宇宙、そして花山天文台 / 土井隆雄 12. 京大岡山天文台とせいめい望遠鏡 【寄稿】インターネットと宇宙 / 藤原洋 【星を詠む】人類を詠む / 尾池和夫 第4章 宇宙 1. 銀河系に住む私たち 2. 星の進化 3. ハッブルと宇宙膨張の発見 4. 重力波初検出とブラックホール連星の発見 5. ブラックホールの予言と初撮影 6. 星雲あれこれ―オリオン大星雲からウルトラの星まで 7. ニュートリノ・ダークマター・反物質 8. ハビタブルプラネット 9. 生命誕生の謎を探る 10. 人が宇宙へ―国際宇宙ステーション 11. 人類、月に立つ 【寄稿】ガガーリンから宇宙太陽光発電所へ / 松本紘 【星を詠む】宇宙を詠む / 尾池和夫 第5章 太陽系 1. 星はみな太陽――ガリレオが見た宇宙 2. 太陽黒点のひみつ 3. 黒点とフレア 4. 明月記とオーロラ 5. 皆既日食とコロナ 6. 日食と歴史――岩戸伝説と源平合戦 7. コロナはなぜ熱いのか 8. プロミネンス噴出とコロナ質量放出 9. 宇宙天気予報 10. 水星――灼熱と極寒、極端な環境を持つ 11. 金星――高温高圧の灼熱地獄 12. スーパーローテーション 13. 月とクレーター 14. 月の起源――ジャイアントインパクト説 15. 探査が進む地球の隣人、火星 16. 火星の火山と大峡谷 17. 小惑星に名を刻む「京都」「京大花山天文台」 18. 木星――高速回転の巨大ガス惑星 @ イオ A エウロパ B ガニメデ C カリスト 19. 土星――美しき氷のリング @ タイタン A エンケラドス 20. 天王星と海王星 21. 天王星――不思議な「横倒し」の惑星 22. 海王星――ニュートン力学が導き出した「未知の惑星」 23. ペルセウス座流星群 24. 彗星の正体 25. 彗星のふるさと、太陽系外縁天体 26. 彗星と花山天文台 27. 海王星より遠い、太陽系外縁部の謎 28. 小望遠鏡の大発見――オアシズ計画 【星を詠む】大震災を詠む / 尾池和夫 第6章 季節の星座 京都で見える1等星 【4月の星空】天頂付近に輝くしし座 @ 北極星 A うしかい座 B アルクトゥールス C 子持ち銀河 D しし座 【5月の星空】春の大曲線を探そう @ 北斗七星 A おおぐま座 B おとめ座スピカ C おとめ座銀河団 D ソンブレロ銀河M104 【6月の星空】春の星座に交じり夏の星座も @ てんびん座 A ヘルクレス座 B へびつかい座 C 球状星団M13 D からす座 E かみのけ座 【7月の星空】七夕伝説と天の川 @ 織姫、彦星 A 天の川 B 星の明るさ C こと座リング星雲M57 【8月の星空】「夏の大三角」を探そう @ 夏の大三角 A デネブ B さそり座 C アンタレス D いて座 【9月の星空】秋の四辺形を探そう @ ペガスス座 A アンドロメダ座とアンドロメダ銀河 B カシオペヤ座 C ケフェウス座とセファイド変光星 D 中秋の名月 【10月の星空】ただ一つの明るい星「フォーマルハウト」 @ フォーマルハウト A ペルセウス座 B 悪魔の星アルゴル 【11月の星空】セイファート銀河など重要な天体 @ 黄道12星座 A みずがめ座 B うお座 C おひつじ座 D くじら座M77 E ふしぎな星ミラ 【コラム】1万2000年後、織姫星が北極星に――歳差運動 【12月の星空】東の空に1等星が七つ @ おうし座 A アルデバラン B オリオン座 C ベテルギウス D リゲル E ぎょしゃ座 F カペラ 【1月の星空】「冬の大三角」を探そう @ 星はすばる A ヒアデス星団 B Tタウリ型星 C おおいぬ座 D シリウス E シリウスB F プロキオン 【2月の星空】長生きするかも?南極老人星 @ ふたご座 A ポルックス B カノープス C うさぎ座 【3月の星空】最大の星座、うみへび座の赤い心臓 @ りゅうこつ座 A かに座 B プレセペ星団M44 C うみへび座 D コップ座 【星を詠む】季語の国 / 尾池和夫 天文学関連のウェブサイト あとがき 執筆者一覧 浅井歩/有松亘/磯部洋明/一本潔/岩崎恭輔/尾池和夫/太田耕司/大野照文/喜多郎/久保田諄/小山勝二/佐々木貴教/作花一志/佐藤文隆/柴田一成/杉野文ミ/竹宮惠子/土井隆雄/中串孝志/長田哲也/西村昌能/野上大作/藤原洋/松本紘/嶺重慎/宮島一彦/村山昇作/冷泉貴実子 (敬称略・50音順)