ポスター発表の概要

ポスター発表は、各分科会での「ポスター宣伝講演」と「フリーポスターディスカッション (FPD)」より構成されます。「ポスター宣伝講演」とは、ポスター発表される方に各分科会で1~3分間ポスターの宣伝を行って頂くものです。「フリーポスターディスカッション」とは発表者の方が決められた時間に自分のポスターの前に立ち、ポスターに興味を持たれた方と自由に議論をして頂く場です。白熱した議論が繰り広げられることを期待しています。また昨年度に引き続き、参加者の皆様の投票により、内容やデザインなどの点で優れたポスターを選び表彰する「ポスターアワード」を実施します。表彰された方には豪華賞品(!?)が贈られますので、発表者の皆様の力作をお待ちしております。

ポスターの掲示について

ポスターのサイズ

ポスターのサイズの上限はA0(横841mm×縦1189mm)です。ポスターを印刷する際にはA0以下になっていることを用紙設定等で再度確認してから実行してください。また、A4等で分割して印刷したポスターでも、全体の大きさがA0以下になっているポスターであれば受け付けております。

ポスター発表の受付と顔写真の撮影について

ポスター発表者の方は、受付時にインスタントカメラにて「顔写真」を撮らせていただきます。この受付・写真撮影を済ませてから、各自ポスター及び顔写真をポスターボードに貼り付けてください。写真撮影は強制ではありませんが、写真がついていれば講演者の顔を見つけて質問することも出来ます。また、あらかじめポスター内に顔写真を印刷しておいても構いません。「発表者の顔が見えるポスターセッション」にご協力をお願い致します。

ポスターの取り扱いと掲示期間

ポスターの掲示期間は7月30日19:30から8月2日10:00までです。掲示したポスターはお帰りになるまで、もしくは8月2日10:00までにポスターボードから取り外し、各自責任を持ってお持ち帰りください。その時間を過ぎますと事務局側で取り外した上で保管させていただくことにもなりますので、その点はご了承下さい。また、会場等への破棄は、他のお客さまのご迷惑となります。楽しい夏の学校で終われるよう、持ち帰りにご協力をお願いします。

ポスター宣伝講演

ポスター発表される方は原則として各分科会で1~3分のポスター宣伝講演を行って頂きます。講演時間分科会ごとに異なっており、相対論・宇宙論分科会が1分、コンパクコンパクトオブジェクト分科会と太陽・恒星分科会が2分、その他の分科会が3分となっております。

事前の発表ファイルの収集

一部の分科会では、プロジェクターとPCの接続時間を節約するため、事前に発表ファイルを座長のPCに集めておき、ポスター宣伝講演では座長のPCを利用して頂きます。ファイルの集め方や受付可能なファイル形式は分科会により異なりますので、分科会座長からの案内にご注意下さい。

銀河・銀河団分科会、太陽・恒星分科会、観測機器分科会、星間現象分科会でポスター宣伝講演をされる方は、分科会開始直前に発表ファイルを収集します。

相対論・宇宙論分科会でポスター宣伝講演をされる方は7月28日(土)の正午までに発表ファイルをPDFにして分科会座長までメールでお送り下さい。詳細な手順は座長からの案内をご覧下さい。

利用機材の制限

コンパクトオブジェクト分科会では、ポスター宣伝講演ではOHPのみ利用可能です。太陽・恒星分科会と相対論・宇宙論分科会では、ポスター宣伝講演ではプロジェクターのみ利用可能です。それ以外の分科会では特に制限はありません。

フリーポスターディスカッション (FPD)

フリーポスターディスカッションは発表者の方がポスターの前に立ち、ポスターに興味を持たれた方と自由に議論をして頂く場です。もちろん、FPDの時間外でも自由に議論をして頂けますが、発表者の方と確実にコンタクトして頂くため、このような場を設けています。発表者の方には、FPDの時間のうち事務局が指定する期間、ご自身のポスターの前で待機して頂きます。ご協力よろしくお願いします。

ポスターアワード

参加者の皆様の投票により、内容やデザインなどの点で優れたポスターを選び表彰する「ポスターアワード」を今年も実施します。投票権は夏の学校参加者全員にあります。表彰された方には豪華賞品(!?)が贈られますので、発表者の皆様の力作をお待ちしております。

賞のタイトルは次の3つです。

優秀賞
全ポスターの中から学術的内容やデザインなどを総合的に評価して最も優れたものに贈られます。
新人賞
審査対象をM1に限定した賞で、投票の中で最も多くの票を獲得したM1のポスターに対して贈られます。
ユーモア賞
現代のグローバル社会を生き抜くために必要不可欠になってくるのがユーモアセンスです。この賞は学術的内容以外にもセンスを感じさせるようなポスターに対して贈られます。

投票用紙は、参加受付の際に1人1枚お渡しします。上に挙げました「優秀賞」「新人賞」「ユーモア賞」にそれぞれ相応しいと思うポスターを1枚ずつ選び記入して下さい。各1票として集計し、その得票数の最も高いポスターに各賞を贈る予定です。

ポスターアワードの投票期間は7月31日12:00から7月31日19:30頃(フリーポスターディスカッション(FPD)終了後)です。例年よりも投票締め切りが早くなっているのでご注意下さい。FPD終了後、全体写真撮影を行う予定ですが、その際に最後の投票用紙回収を行います。この時をもって投票締め切りとします。

投票締め切り後速やかに集計を行い、7月31日19:30頃より行われる懇親会にて結果発表と表彰式を行います。