日時 2023年10月28日 土曜日 10:00 から 16:30

 参加費無料・申込不要・定員なし・どなたでもご参加いただけます。

内容

  • せいめい望遠鏡リレー解説 10:00-16:00
    せいめい望遠鏡ドーム内を公開し、京都大学の教員が せいめい望遠鏡の解説を30分ごと交代でおこないます。
    随時見学可、ただし混雑時は30分の入替制にします。
  • ポスターパネル展示 10:00-16:00
    せいめい望遠鏡ドーム1Fでせいめい望遠鏡での研究成果の紹介、京都大学附属天文台花山天文台・飛騨天文台の紹介 を行います。

同日開催

  • あさくち天文フェスタ 9:00 から 16:30
    http://ww1.city.asakuchi.okayama.jp/museum/event.htm#festa2023
      プラネタリウム特別投映、ミニ講演会、実験・工作、スタンプラリーなど
    主催:岡山天文博物館
    共催:京都大学岡山天文台、他
    会場:岡山天文博物館(京都大学岡山天文台に隣接)
    参加費:館内は入館料が必要

アクセス

  • お車で直接会場へ来られる場合
    山陽自動車道鴨方ICから北へ約7km。
    詳細地図は見学案内のアクセスをご覧ください。
  • 無料シャトルバスご利用の場合
    JR鴨方駅北口発着の無料シャトルバスを運行します。
    中型バスで鴨方駅北口-浅口市中央公民館北駐車場-岡山天文台間を約25分で運行します。
    浅口中央公民館北側駐車場乗降場所は、駐車場内西側ビックハット前です。
    天文台前駐車場は混雑が予想されますので、無料シャトルバスをご利用ください。
<天文台行き>
   鴨方駅北口 浅口市中央公民館北側駐車場発天文台前着   
     9:00        9:05   9:25
     9:30        9:35   9:55
     10:00        10:05   10:25
     11:00        11:05   11:25
     12:00        12:05   12:25
     13:00        13:05   13:25
     14:00        14:05   14:25
     15:00        15:05   15:25

<鴨方駅行き>
   天文台前発 浅口市中央公民館北側駐車場着 鴨方駅北口   
     11:30        11:50   11:55
     12:30        12:50   12:55
     13:30        13:50   13:55
     14:30        14:50   14:55
     15:30        15:50   15:55
     16:00        16:20   16:25
     16:35        16:55   17:00
     16:45        17:05   17:10

ご注意

  • 会場内は屋内・屋外とも禁煙です。
  • 岡山天文博物館及び国立天文台ハワイ観測所岡山分室を合わせた会場の広さは東西約250m、高低差約30m あります。歩きやすい服装・靴でお越しください。
PAGE TOP
MENU