Kwasan and Hida Observatories, Graduate School of Schience,
 Kyoto University English Home page

歴史

[天文台歴代スタッフ一覧]
1929年10月 花山天文台設立
【天界(1929年)花山天文台記念号】
1941年 7月 生駒山太陽観測所設立
1958年 4月 花山天文台および生駒山太陽観測所を理学部附属天文台として官制化
1961年 花山天文台に現在の太陽館と70cmシーロスタットが完成
1968年11月 飛騨天文台設立、管理棟・本館・60cm反射望遠鏡ドー ム完工、60cm反射望遠鏡を花山天文台より移設、開所式挙行
1972年 3月 生駒山太陽観測所閉鎖
1972年 4月 飛騨天文台に、65cm屈折望遠鏡および新館完成、竣工式挙行
1979年 5月 飛騨天文台に、ドームレス太陽望遠鏡完成、竣工式挙行
1980年 3月 花山天文台に、新庁舎(現在の新館)完成
1992年 3月 飛騨天文台に、太陽フレア監視望遠鏡およびドーム完成
1994年 3月 花山天文台太陽フレア観測望遠鏡格納庫仮設
1996年 3月 花山天文台にデジタル専用回線導入
1997年 3月 飛騨天文台ドームレス太陽望遠鏡に高分解能太陽磁場測定装置新設
飛騨天文台60cm反射望遠鏡カセグレン焦点に分光器設置
1998年10月 飛騨天文台専用道路に光ケーブル敷設工事施行
高速データ通信回線(384 Kbps)開通
1999年 3月 花山天文台18cm屈折望遠鏡に太陽Hα単色像デジタル撮影システム完成
1999年11月 花山天文台デジタル専用回線を128 Kbpsから1.5 Mbpsに高速化
2000年 9月 飛騨天文台デジタル通信回線を1.5 Mbpsに高速化、かつ専用回線に切替
2003年 3月 飛騨天文台に太陽活動総合観測システム新設
2003年10月 飛騨天文台に、太陽磁場活動望遠鏡完成、竣工式挙行
2003年11月 飛騨天文台ドームレス太陽望遠鏡塔体冷却システム改修工事完了
2006年 3月 飛騨天文台にダークファイバーと岐阜情報スーパー ハイウェイを利用した高速データ通信回線(100 Mbps)開通
2007年 5月 花山天文台太陽館に3次元立体視装置導入
2007年10月 花山天文台太陽館の4次元シアター室改装完成
2008年12月 飛騨天文台研究棟耐震補強工事施工
2010年 3月 フレア監視望遠鏡を飛騨天文台からイカ大学(ペ ルー) へ移設
2013年 1月 花山天文台が京都市の“京都を彩る建物や庭園” に 選定される
2013年12月 3.8 m望遠鏡建設の概算要求(補正予算) 措置決定
2014年 1月 京大天文台基金 開設
2015年 1月 3.8 m望遠鏡用ドームの概算要求予算措置決定
2017年 3月 花山天文台本館・太陽館外壁等改修工事施工
2018年 4月 岡山天文台設立
2018年 7月 岡山天文台に3.8 m (せいめい) 望遠鏡完成